尖圭コンジローマ(性器いぼ)について紹介します。ヒトパピローマウイルス(HPV)によって引き起こされる、性感染症(STI)です。性器や肛門周辺に小さな肌色または灰色のいぼが単独または集団(カリフラワー状)で現れます。ヒトパピローマウイルス(HPV)の特定の型、主に6型および11型が原因となり、これらの型は低リスク型とされ、通常はがんの原因にはなりません。
原因と感染経路
- 膣性交、肛門性交、または口腔性交中の皮膚と皮膚の接触によって感染します。
- 目に見えるいぼがなくても感染することがあります。
- 主な原因はHPVの6型および11型です。
症状
- 小さく、肌色または灰色のいぼが単独または集団(カリフラワー状)で現れます。
- 通常は痛みはありませんが、かゆみや不快感を伴うことがあります。
- 女性:外陰部、子宮頸部、膣、肛門周辺
- 男性:陰茎、陰嚢、尿道、肛門周辺
- 口腔性交後、口や喉に発生する場合もあります。
診断方法
- 多くの場合、視診で診断されます。
- 診断が不明確な場合は、組織検査(生検)が必要になることもあります。
治療法
HPVウイルス自体を排除する治療法はありませんが、尖圭コンジローマ(性器いぼ)は、症状の軽減および感染拡大の防止のために治療可能です。主な治療法は:
1. 外用薬(塗り薬)
- imiquimod, podofiloxなどの塗布治療
2. 凍結療法(Cryotherapy:クライオセラピー)
- 液体窒素を使っていぼを凍結・破壊する方法で、スカイアーチ メディカル クリニック ブリスベンで実施されます。
- 凍結により細胞内に氷結晶ができ、細胞が破壊されます。
- 治療部位は水ぶくれやかさぶたができ、いぼが取れていきます。
- 治療は1-2週おきに繰り返す必要があることがあります。
- 治療後の注意点:患部を清潔・乾燥に保つ、治癒するまで(1〜2週間)は性行為を控える。
- 副作用としては、軽い痛み、赤み、腫れ、水ぶくれ、まれに色素の変化があることがあります。ウイルスが周囲に残っていると再発することがあります。
3. 外科的治療
- 外科的切除が、難治性のいぼや体内にある場合に行われることがあります。
予防法
- HPVワクチン(例:ガーダシル9)
- コンドームの使用により感染リスクを低減できますが、完全に防ぐことはできません。
外科的治療以外の治療はスカイアーチ メディカル クリニック ブリスベンで行うことができます。お気軽にお問い合わせください。
医師:長島達郎
参照:
Anogenital Warts – STI Guidelines Australia
This comprehensive resource provides evidence-based recommendations for the diagnosis, treatment, and prevention of anogenital warts. It includes information on treatment options, management during pregnancy, and considerations for individuals with HIV.
Quick Reference to STI Management – Department of Health, Western Australia
This quick reference guide offers concise information on the management of STIs, including genital warts. It covers treatment options and considerations for different patient groups.
Genital Warts and Human Papillomavirus (HPV) – Queensland Government
This resource provides information on the causes, transmission, and prevention of genital warts and HPV. It includes details on the HPV vaccine and its role in preventing HPV-related diseases.